ミセスコンテスト出場者必見!賢いドレス選びの方

コンテスタントは知らないと損!体型に合わせた賢いドレスの選び方!

最近、よく耳にする骨格診断。上手に活用すれば自分にぴったりのドレス選びに役立ちますが、自己流の診断は本当に合っているか不安になったり、プロの方にお願いするのは時間もお金もかかりますよね・・・。

実はちょっとしたポイントを抑えるだけで、もっと簡単に自分の体型のお悩みをカバーしつつ、更に魅了を活かしながらドレスアップ出来る、そんな選ぶポイントをご紹介します。

私が実際にお店で接客をして伺うことが多い、体型のお悩みが大きく分けると3タイプ

  1. 小柄で華奢・特にデコルテ〜胸にボリュームが無い
  2. 骨格がしっかりしている、肩幅が広い、外国人体型
  3. 女性らしい丸みがあ利、ふくよかぽっちゃりさん

それでは1つずつ詳しく見ていきましょう。

1、小柄で華奢・特にデコルテ〜胸にボリュームが無い方

日本人女性に多く見られる、このタイプの方。

身長も150cm代、骨格も日本人・アジア人に多い、骨や線が細身の方です。

また、デコルテからバストもボリュームがもっとあればいいのにな…といった傾向の方が多いです。

ちなみに私、渡邉もこのタイプの一人です。

このタイプの方のNGドレスは

  • 上から下までタイトなIライン、ボディコンラインのドレス

華奢さを強調してしまい貧弱に見えてしまいます。

  • パニエ付きのボリューミーなプリンセスラインorベルラインドレス

ボリュームは出せますが身長が低く見えてしまいがち。ドレスに着られているように見えてしまいます。

  • オフショルダーやベアトップデザインのドレス

胸元のボリュームが無いのが目立ち、女性らしさが半減してしまう。

では、どんなタイプのドレスがオススメなのでしょうか。

①適度に体のラインにフィットする、Aラインやフレアーラインのドレス。

程よくボリュームが出て、体の華奢さをカバーしてくれるので、華やかさがアップします。

②胸元が開き過ぎず、鎖骨が見えるくらいの開きのもの。

胸元の空きが鎖骨が見えるくらいのものですと、肌のぬけ感も出せ、女性らしく綺麗に見えます。
また、アメリカンスリーブと呼ばれる、ハイネックで首の根元から肩にかけて開いたスリーブデザインのもの。小柄な方は適度な肌見せも重要なので、鎖骨が見えると全身のバランスがよくなります。
アメリカンスリーブは、バストラインはカバーしながらも、肩のラインは大胆に見せることができ、低身長の方でも目線を上に向けることが出来ます 。

2、骨格がしっかりしている・肩幅が広い外国人体型の方

このタイプの方は、実は一番ドレスがよく似合う体型の方なのです!

ドレスは洋服に比べ、露出が多いアイテムなので、骨格や筋肉・脂肪がある程度しっかりある方が映えるのです。

普段の洋服では大きな骨格や肩幅を隠したい…と思っている方も、ドレスの時はぜひ大胆に!出して頂きたいと私は思います。

しかしこのタイプの方のNGドレスもあります

  • アメリカンスリーブ

上記でも紹介したアメリカンスリーブは肩の見える分量が多く、肩周りが強調されてしまいますので、肩幅の広い方は避けた方がベター。

  • パニエ付きのボリューミーなプリンセスラインorベルラインドレス

腰が張っていたり、骨太の方は更に大きく見えてしまいます。

では、どんなタイプのドレスがオススメなのでしょうか。

①身体のラインを綺麗に見せてくれるマーメードライン

バストラインやウエストのくびれにメリハリをつけ、美しく見せてくれます

②全身総ビジューのキラキラドレス

このように全身にビジューの付いているボリューム感があるドレスですと、骨格がしっかりしているこのタイプの方にしか着こなせない、間違いなくオススメのドレスです!!

最後は

●女性らしい丸みがあってふくよかぽっちゃりさんの方

このタイプの方のNGドレスは
  • 淡いベージュ、ピンク、白等の膨張して見える色
ドレスにはメリハリボディも大切ですので、視覚の効果を利用!
  • ベアトップ型や大胆なスリット入りドレス

お肌の見える分量が多すぎると、ふくよかなのが目立ってしまいます。露出の分量の上手な調節で細見えを実現!

では、どんなタイプのドレスがオススメなのでしょうか。

①ウエストの切り替えのデザインがあったり、柄やカッティングでスタイルアップができるドレス

目線が切り替えや柄に向くので、スタイルがよく見えます

②適度に体のラインにフィットする、Aラインやフレアーラインのドレス。

程よく身体に添うシルエットで、気になるお腹周りや太ももをカバーしてくれるので、安心して着られます。

恵比寿のSARA&Co.ドレスサロンでは予約制で、ドレス・ワンピース選びのパーソナルなお悩みやアドバイスも
お受けしておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせ下さいませ!